晶山嵐の記事一覧
-
ガントチャートを作る。
やっとガントチャートの使い方がわかった。 いや、使い方はわかってたんだけれど、私の作業上、どう使うのか皆目検討がつかなかった。 3D で動画を作るための材料を作成するのに、すんごい混乱したので マインドマネージャーで整理し…
-
マインドマネージャーで軽く体調管理
MindManager 2012 Proで簡単な体調管理もしてしまいます。 これは他のツールを使った方がいいと思うんですけれど、 もう、マインドマネージャーが常に開いていますので、ここに書いてしまうことにしました。 あと、Googleカレンダーにも印自体…
-
MindManager 2012 Pro私の使い方。(19)ファイル保存と連携する。
MindManagerを使いだしてから、HDDの保存ファイル方法を変えた。 年次が変わっても、HD内のデレクトリ構造を動かさないようにする方法。 | MindManager 2012 Pro 私的使い方メモ デスクトップを使おう! | MindManager …
-
MindManager 2012 Pro html書き出し(4)
サーバー上の画像を使う方法発見! 私のブログをMindManager内表示させ コンテキストメニューで 『MindManagerに画像を送信』で、 サーバー上の画像がMindManagerに張り付けられた♪ (さらに&h…
-
MindManager 2012 Pro私の使い方。(18) ことばの妙
検索が必要なものがたまっていく時、今までは↓のようにトピックを作っていた。 だって、検索しなきゃいけないんだから、これで間違ってないはず。 でもふと、こう変えた。 たしかに『検索』をして探さなきゃいけないんだけれど その『目的』は『…
-
MindManager 2012 Pro私の使い方。(17)優先度マーカーをつける。
MindManager使って三カ月。 一つ一つ、機能を使ってきて、ようやく『優先度』マーカーに目が行った。 これね『数字を着けるだけ』だと、 優先度1を達成したときに、優先度2のアイコンを1に変えなきゃいけないじゃない? なんか、とんとん達成していくこ…
-
デスクトップを使おう!
今まで、デスクトップの使い方を知らず、マイドキュメント内に作業フォルダを作って使っていた。 ファイル選択とか、超邪魔臭かった。 (さらに…)…
-
資料メモの整頓について 【未解決】
元がメモ魔なので、メモってたまりまくりです。 その、書いたメモをどうするべきかここ数年、ずっと考えていました。 ■メモを残す方法について 端切れに書く。 ノートに書く。 音声メモで残す。 携帯メモで書く。 パソコンで書く。 付箋に書く…
-
リストアップがまず大事。
今年に入って、やたら作業を『リストアップ』している自分に気づいた。 今までは、リストアップなんてせず 目についたものからクリアしていた。 だから、いつまでたっても目の前のことができなかったんだろう。 リストアップする…
-
リストアップからまずする
ブログの記事をbaserCMSに移すにあたって ブログとbaserCMSと両方開いて、コピペコピペしてたんだけど どこまでやったからわからなくなるし、 それが必要なのかどうか、コピペするときに判断することになる。 baserCMSにコピペするときは…